-
- 設備投資ではなく、
- アウトソーシング。
- ハイテク車修理のお手伝いをいたします。
- 同業者様と共に「企業存続」の実現に向けて。
- 自動車のハイテク化に伴い、修理に必要な設備には多大なコストが必要となります。もちろん設備の導入は避けては通れませんが、まずは設備を必要とする作業をアウトソーシングしてみませんか。当店は最新のエーミング設備から、全国でも数少ないEDR(Event Data Recorder)までご用意しております。
自動車の総合病院ですAutomobile General Hospital.
-
- Reasons1ディーラーにできない修理もできる
- 修理は人に例えると内科と外科に分けられます。内科はクルマの中身、例えば車検や日常点検など。外科はクルマの外身、例えばキズヘコミや事故修理など、さらに分類すればコーティングなどは美容外科、タイヤのパンクやバッテリー上がりなどは緊急対応ですね。身体を正常に保つために必要なサービスが総合病院にあるように、当店はクルマを正常に保つためのあらゆるサービスをご用意しております。
- Reasons2当店の中古車に事故車はありません
- EDR(Event Data Recorder)仕入れたクルマが本当に無事故なのか。エアバッグ等の展開を伴う衝突のとき、その前後の車両速度を含む車両情報を時系列データで記録する装置もしくは機能が2010年以降に生産されたクルマなら備わっています。これらの情報も開示し、万一、事故があったクルマの場合は販売をいたしません。安心して新車以外の中古車もお求めください。
設備と技術と作業環境自動車特定整備事業取得済みChoosing a store is important.
- フレーム修正 GLOBAL JIG
-
- すべてのジグが上下、左右、前後と3次元で、自由自在に動かすことで、1台1台違う車の寸法表に合わせて正確な位置を出すことができます。
- ボディーアライメント Car-O-Tronic Vision
-
- ディアライメント計測システム「CAR-O-TRONIC Vision2」カーメーカー寸法と同等以上の品質でボディ寸法測定および修正作業が可能です。
- ホイールアライメント John Bean
-
- 三次元イメージモデリングを使っており、様々な作業環境の中で簡単でスピーディそしてより正確なアライメントを提供します。
- エーミング BOSCH
-
- デジタル画像認識技術採用でコンピューターベースの最新ADASエーミング作業により、幅広い車種のカメラ・レーダーに対応が可能です。
- EDR BOSCH
-
- 一定の衝突や衝突に近い状態(SRSエアバッグ作動・路上障害物接触など)が発生した時に車両システムの作動状況に関するデータを取得します。
企業情報と沿革 Corporate history.
- 2019.10【令和2年】カーベルに加盟
- カーベルに加盟し、新車販売事業をさらに拡大させる。
- 2019.06【令和2年】ものづくり補助金
- 令和2年度のものづくり補助金に採択され、自動車の先進技術に対応するための設備投資をし、エーミングセンターを稼働させる。
- 2019.04【令和2年】JATTO加盟
- 自動車分解整備事業の2工場にて、自動車特定整備事業へ変更する。一般財団法人日本技能研修機構(JATTO)に加盟し、エーミングセンターのプラチナ認定を受ける。
- 2018.06【令和元年】ロータス埼玉加盟
- ロータス埼玉に加盟する。
- 2017.10【平成29年】BPネットワーク加盟
- ヤナセオートシステムズのBPネットワークに加盟し、輸入車の整備に注力をする。
- 2017.06【平成29年】ものづくり補助金
- 平成29年度のものづくり補助金に採択され、鈑金塗装工場の設備を一新する。
- 2016.05【平成28年】有限会社から商号変更
- 有限会社から商号変更し、株式会社杉戸自動車として移行する。並びに税理士法人T&Sを会計参与に就任させ、会計参与設置会社となる。
- 2013.10【平成25年】中古車展示場
- 新車展示場を国道旧4号線沿いに出店し、既存のサテライト店舗を中古車展示場に改装する。
- 2013.04【平成25年】代表取締役就任
- 代表取締役に泰楽秀一が就任する。
- 2010.11【平成22年】JU埼玉加盟
- JU埼玉に加盟し、中古車販売・買取の事業拡大を図る。
- 2009.01【平成21年】愛車広場カーリンク加盟
- 愛車広場カーリンクに加盟し、車買取事業を本格化させる。
- 2008.04【平成20年】関東認3第436号認定
- 鈑金塗装工場にて優良認定特殊整備工場(関東認3第436号)の認定を受ける。
- 2007.05【平成19年】レンタカー事業スタート
- 自家用自動車有償貸渡の許可を受け、レンタカー事業をスタートさせる。
- 2006.11【平成18年】ホリデー車検加盟
- ホリデー車検に加盟し、店舗を改装する。
- 2006.08【平成18年】ジョイカルジャパン加盟
- ジョイカルジャパンに加盟し、新車販売事業を本格化させる。
- 2006.04【平成18年】専務取締役就任
- 専務取締役に泰楽秀一が就任する。
- 2003.06【平成15年】認証番号4-5307号認証
- 鈑金塗装工場にて自動車分解整備事業(認証番号4-5307号)の認証を受ける。
- 2002.06【平成14年】関東指第4-1290号指定
- 指定自動車整備事業(関東指第4-1290号)の指定を受ける。
- 2000.06【平成12年】BSサミット加盟
- BSサミットに加盟する。
- 1999.10【平成11年】鈑金塗装工場完成
- 第2工場として鈑金塗装工場を完成させる。
- 1999.08【平成11年】カーコンビニ倶楽部加盟
- カーコンビニ倶楽部に加盟し、国道旧4号線沿いにサテライト店舗を増設する。
- 1996.02【平成8年】アライメントテスタ導入
- 設備の近代化を図るため、アライメント・テスタを導入する。
- 1995.03【平成7年】関東認3第272号認定
- 優良認定特殊整備工場(関東認3第272号)の認定を受ける。
- 1994.07【平成6年】USSオートオークション加盟
- USSオートオークションに加盟し、中古車販売事業をスタートさせる。
- 1992.02【平成4年】認証番号4-4446号認証
- 整備工場にて自動車分解整備事業(認証番号4-4446号)の認証を受ける。
- 1984.12【昭和59年】埼車協青年部加盟
- 埼玉県自動車車体整備協同組合青年部が設立に伴い加盟。
- 1983.10【昭和58年】整備工場完成
- 整備工場を完成させる。
- 1983.05【昭和58年】埼車協加盟
- 埼玉県自動車車体整備協同組合が設立に伴い加盟。
- 1973.04【昭和48年】有限会社杉戸自動車設立
- 杉戸自動車工場から有限会社杉戸自動車に設立する。(資本金300万円)
- 1969.07【昭和44年】杉戸自動車工場創業
- 埼玉県杉戸町に自動車鈑金塗装を事業内容として、杉戸自動車工場を泰楽秀人(現会長)が創業し営業を開始する。
会社名 | 株式会社 杉戸自動車 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 泰楽秀一 |
郵便番号 | 345-0025 |
所在地 | 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地3-4-16 |
電話番号 | 0480-32-3562 |
創業 | 1969年07月01日 |
資本金 | 1千万円 |
決算 | 9月 |
従業員数 | 23人 |
役員 | 代表取締役会長:泰楽秀人 取締役副社長:泰楽とし子 取締役:喜多村 |
事業内容 | 自動車整備 自動車鈑金 自動車販売 |
取引銀行 | ○○銀行 ○○銀行 ○○銀行 ○○銀行 |
-
Logo markマークに込めた想い 〜 安心の証へ共に成長 〜
鈑金塗装だけだった創業期。先人のお陰で今があることに感謝し、そのことを忘れないためにスプレーガンをモチーフにロゴにしています。そのスプレーガンからはこれからの企業の成長を表し、【Innovation】時代や環境に合わせて常に変革をし続けることを刻みました。創業期から変えてはならないものを大切にし、時代に合わせた変革を組織全体で実現し、100年企業を目指します。
-
Two founders今ある車を大切に! 〜 褪せることのない思い 〜
イラストのセリカは結婚当初の新婚旅行に出かけた思い出の車です、そう語る創業者の泰楽秀人会長。奥様の淑子さんと二人三脚で杉戸自動車を営んできました。人それぞれ、思い出の詰まった車を大切にしたい。その思いは褪せることがありません。
-
Corporate philosophy感動、溢れる笑顔。 〜 関わるすべての皆さまへ 〜
【思いの丈をお聞かせください】豊かな社会にむけて、お客さまの声に合わせた品質の高いサービスを提供し続ける。お客さまの声は私たちに大きな目標と働く喜びや楽しみを与えてくれます。少しでも地域に貢献したい、少しでも必要とされる存在でありたい。
-
代表取締役社長泰 楽 秀 一Syuichi Tairaku
埼玉・杉戸19??年??月??日生まれA型。常に時代の環境変化に合わせて行動することをモットーに現在は埼玉県の鈑金組合理事長も兼務する。
共に歩み 続ける未来へPlease feel free to use.
-
- 困ったを「良かったへ」。良かったを「収益」へ。
- カーユーザー様に対して、地域におけるクルマ社会の安全を守り続けること。一社で全ての設備を導入するのではなく、必要に応じてアウトソーシング。新しい企業存続のカタチ、当店の設備を通じてそのお手伝いをさせてください。まずはお気軽にご連絡をお待ちしております。
Our store〜 営業日と営業時間のご案内 〜
- 株式会社 杉戸自動車
- 本社
- 345 - 0025
- 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地3-4-16
- 0480-32-3562
- 0480-33-5184
- 朝9時〜夜7時の営業
- 【月曜・第二第三火曜定休】
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 01
- 02
- 03
- 04
- 05
- 06
- 07
- 08
- 09
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 株式会社 杉戸自動車
- サービス課
- 345 - 0025
- 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地3-4-15
- 0480-32-3562
- 0480-33-5184
- 休日は本社と同じになります
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 01
- 02
- 03
- 04
- 05
- 06
- 07
- 08
- 09
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 株式会社 杉戸自動車
- ボディーサービス課
- 345 - 0025
- 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地3-4-16
- 0480-32-3562
- 0480-33-5184
- 休日は本社と同じになります
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 01
- 02
- 03
- 04
- 05
- 06
- 07
- 08
- 09
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28